Newton Keyboard用Palmスタンド / ケース制作記
Happy Hacking Keyboard life for Palm 番外編
写真は、外で文字をたくさん打ちたい、メールしたい時のセット。
PalmPilot Pro.と、Newton Keyboard、 モデム、巻取り式モジュラーケーブル。

リンクのある画像はクリックすると大きく表示します。
PalmでHHCのトップへ
トップページ

PalmでNewton Keyboardを使う場合、クレイドルかHotSyncCableで接続するわけですが、
●Palm付属のクレイドルでは、かさばって持運びに不便
●HotSyncCableでは、別にスタンド代わりの物が必要
●どちらもケーブルが長過ぎる
という点が気になっていました。
私の場合、自宅、職場、共にクレイドルが用意してあるため、HotSync機能を省いたNewton Keyboard専用の小型コネクタを作成することにしました。


■コネクタ作成用の材料 (1999.12末現在)
●HotSync Cable(2980円〜、PDA plus HotSync Cableだと 1980円〜)
●miniDIN 8 pin (メス) (90度方向が切り替わっているブロックタイプ、100円位)
●リード線(細めタイプの8色セット、300円位だったか...)
●絶縁用に熱収縮チューブ(100円位)
●自由樹脂(お湯で軟らかくなり、自由にかたちの作れるプラスティック、350円〜)

■コネクタの作成
HotSyncケーブルのPalm側コネクタをカッターナイフなどでこじ開き、miniDIN 8 pinコネクタを固定できるだけのスペースを削り取りました。


結構簡単に開くことが出来ました

たしか「Palm/Pilotナビゲーションブック」に、この改造の参考になる配線図があったと思うのですが、少し前に人にあげてしまったので配線についてはテスターで確認しながら繋ぎました。
ハンダ付けはほとんどやったことが無いので、要領が掴めず、熱収縮チューブを付け忘れたり、繋ぎ間違えたり(^_^)で、2度もやり直ししてしまいました。


配線についてはどなたかが、Webでも公開されていたような・・・

Palm側コネクタとminiDIN 8 pinコネクタは、とりあえずメンディングテープで仮固定しているだけなので非常に不細工ですが、NewtonKeyboardを接続し入力は問題なくできました。
今後は自由樹脂(黒と白を混ぜてグレーにする)などで、もうすこし綺麗に仕上るつもりです。


miniDIN 8 pinコネクタの
露出部分はカバーする予定

これで、非常にコンパクトなコネクタが出来たのですが、実際にキーボードを使うとなるとPalmの画面を見易くするためにスタンドが必要です。

当初は折り畳み式のコンパクトな物を作るつもりでしたが、どうせNewtonKeyboardの持ち運びにはキャリングバッグが必要です。
と言うわけで(?)、そのキャリングバッグをスタンドに改造することにしました。

■Newton Keyboard Stand の材料 (1999.12末現在)
●ARTISAN & ARTIST製のモバイル用キャリングバッグ
(2年ほど前、Newton Keyboard用に購入、4800円位だったと思う)
●ベルクロまたはマジックテープ(粘着固定タイプ、300円位)
●クイックストッパー(ホントはなんと呼ぶのでしょう?、100円×2)
●細めのロープ(50cm程度)
●下敷き(50円位)

NewtonMPとケーブル類が
ちょうど入る大きさ

■Newton Keyboard Stand の作成(キャリングバッグ型)
キャリングバッグは、1方がファスナーで開きNewtonKeyboardが入るスペース、それと3方がファスナーで全開してPalm本体が2台ほど入りそうなスペースのあるものです。
そのキャリングバッグの3方が開く側を全開して、特定の角度で固定できる様に改造し、そこにPalmを立かける形でセットすることにしました。
写真のように細いロープを両サイド取り付け、「クイックストッパー(?)」を使って角度の調整を行います。
(写真のストッパーは直径が1cm強の球体ですが、その後アウトドアショップのmont-bellでもっと小さなモノを見つけて取り替えました。)

ところが、Palmをもたれかけさせる部分は軟かくPalmの重みでたわんでしまうため、下敷きをカットした物を芯材として中に入れています。
バッグと、キーボードの重さがある程度あるので、Palmの重さで後ろに倒れるという事はありません。

あと、NewtonKeyboardを固定するために底面にベルクロを張付け、ケーブルを捌くためにバッグの内側に穴を開けて裏に引き込みました。
仰角って言うのですかね、画面の前後の傾きは微妙に調整できるのですが、Palmは立かけているだけなので左右の傾きをピッタリ決めるのが今のところいまいちです。
いつもPalmに着けているカバー (横開きタイプ) を開き、それでバランスを取っているという状態です。(^-^)
安定するようにコネクタまわりを大型化するか、ベルクロなどで張り付けるか、Palmを開いたカバー部分にどうやって安定させるか検討中です。


このサイトの内の、キーボード関連ページ
Half Keyboard レビュー(Palm Vx用キーボード)
Power Type Keyboard レビュー(MacのPowerBook G3用)

PalmでHHC インサイド マック? リンク ギャラリ アイコン 雑記など トップページ
HHC レビュー Newton Keyboardのケースとスタンド HHC製品化までの歴史

refresh ::: 2001.08.30 20:35 since ::: 2000.01.23
* (c) 2001 hirac. all rights reserved.