水 - 9月 22, 2004

エスティマハイブリッド6ヶ月


購入から半年、点検の案内はがきが来た。

今日ディーラーに持って行ったのだが、特に何もなし。まあ、あたりまえか。乗り始めてから半年間経つが静かだし、燃費はいいしで満足。

いい商品とは、購入するときの満足、使っているときの満足、所有する満足の3つを満たす事が必要なのだそうだ。

購入するときは、値引きはいっさい無かったけど国と市からエコカー補助金が出て満足。
使っているときは快適だし車体の割には小回り効くしで満足。もちろん燃費の良さは大満足。
そして、所有する事としてはまだまだ少ないエコカーに乗っているというだけでオッと思ってもらえるとき、たとえば通行人の横を抜けるときにエンジン音がしない点に驚くのを見ると満足。また、エンジニアを職業とする自分としては電気式四駆という先進のテクノロジーを持った車であるという満足。

この先10年間は乗り続けるのだろうな。

Posted at 09:00 PM    

木 - 7月 29, 2004

トヨタ博物館


エスティマハイブリッドで初めて高速に乗った。浜名湖花博 に行く予定であったが、台風の影響で浜松は雨の予報であった為、前から行きたかったトヨタ博物館に行ってきた。

エスハイを購入するときにETC取り付けキャンペーンであったため付けては見たものの、忙しくて高速道路を使って遠出をするほどの時間を取れなかった。今週は夏休みでお盆休みと違ってゆったりと過ごせるので、どこでもいいから高速道路に乗ってみたかったのだ。

ETCははっきり言って、気持ちがいい!平日なので料金所が混んでいる訳ではなかったのだが、すーっとゲートを通り抜けられるのはお金の受け渡しがなくて楽ちん。運転席の窓からゲートのチケットを取る為に手を出しても車が大きくなるほど遠くなって大変だからだ。

ランプウェイから本線に入るときの加速感は2t近い車とは思えないほどだ。エンジンパワーに加えて前後のモーターもアシストする為ぐぃーっと引っ張ってくれる。でもってエンジン音はしっかりと押さえられているので騒音も少なく、とても静かにクルーズできる。

クルーズコントロールを使ってみたが、110km/hまででそれ以上の速度には設定されないようだ。これは安全のためですな。でも東名高速の右車線は120km/hぐらいでないと追い越し出来ないので結局自分でアクセルを踏む事になる。結局あまりクルーズコントロールは使わずじまいで、岡崎〜名古屋を往復した。

で、トヨタ博物館 だが、ホームページを見るとネット割引券 があったのでこれはしっかりと活用した。



トヨタ2000GT。スーパーカーブームのときに並みいる外車のスーパーカーに混じって、国産スーパーカーとして君臨した。スーパーカーの絶対条件はリトラクタブルヘッドライト!ついでガルウィングだと完璧であるが、さすがにそれだとランボルギーニカウンタックになってしまうな。



こんなすごいロールスロイス。ピカピカですわ。こんなすごいのが全部で数100台展示してあるのだから、金かかってますな。



結局3時間ぐらい飽きずに見て回ったのだが、喜んだのは自分だけで、嫁さんと子供はすっかり飽きちゃったみたい。最後にミュージアムストアで定番のミニカーを買って帰った。

Posted at 06:10 PM    

土 - 6月 19, 2004

エスハイ2,000kmインプレ


納車されて2ヶ月。ほとんど通勤しか使っていないが、気になる燃費。

購入してから2,000km以上になった。この間ガソリン給油は3回。走り方がだんだんわかってきて徐々に燃費がのびるようになった。1回目は12.3km/l、2回目は14.3km/l、3回目で14.5km/lである。カーナビ画面に表示される燃費データでは15.3km/lの表示があるが、いわゆる満タン法で測定した結果である。

燃費を比べると以前乗っていたワゴンRとほぼ同じかちょっといいぐらい。片道23kmの通勤距離では行きよりも帰りの方が燃費の伸びがいい。帰りの時間帯の方が信号で止まる事が少ないからかな。

走り始めは暖気するためかエンジンへの燃料が濃いため10km/l切るのであるが、10分後ぐらいには30km/lを連発し始まる。通勤時間の40分で平均化されて15km/lをマークする。

高燃費を達成する為にはアクセルワークに気を使うが、加速は一気に行い、あとは如何に惰性で車を走らせ続けられるかがポイントみたいだ。エンジン走行中は低いエンジン音がわずかに聞こえてくるが、モーター走行になると本当に静かになる。

信号待ちのときにカーステの音量を下げてドアの窓を開けた状態でいると、エンジンは止まっているのでとても静かなそよ風を感じる事ができる。

いかにも、エコカー気分を味わうこの瞬間が気持ちいい車だ。

Posted at 05:14 PM    

水 - 4月 21, 2004

エスハイ200kmインプレ


通勤にも使い始めたエスティマハイブリッド。ハイブリッドなら一番気になるのが燃費!

昨日で平均燃費は14.5km/Lである。約2トンの自動車で軽並の燃費はすごい。エネルギーモニターを見ていると頻繁にエンジンを止めているのでこれなら確かに燃費は向上すると納得した。

乗り心地は、ドマーニとは違って全ての動作がゆっくりとしている。発信から停止の揺れ具合は大きな車だなと実感する。ただ、コーナリングは意外にも良く曲がってくれるが、ある程度の速度とカーブの曲がり具合でタイヤの電子制御がかかっているなというのがハンドルにも伝わってくる。

まだ、いろいろ奥の深そうなこの車、乗ること自体が楽しみである。

Posted at 08:07 AM    

土 - 4月 17, 2004

さらばドマーニ、来たよエスハイ


11年の付き合いだったドマーニ君に代わりエスティマハイブリッド が本日納車された

3月上旬にディーラーに行って即決したものの、補助金の関係でしばらくお預けに。

4月に入って補助金が今年も24万円出るとの事で、やっとナンバーも取る事ができた。補助金関係の書類は全てディーラーの営業マンがやってくれたのでらくちんでしたな。ついでに、僕の住んでいる岡崎市も補助金を10万円くれる(先着60名までだそうな・・)というんで合計34万円のキャッシュバック!

ハイブリッドはガソリンエスティマよりも割高になるが、34万円キャッシュバックならガソリン4駆仕様とほぼ変わりない値段になった。でもって、燃費も10km/Lは下らないのだから買ってよかったなと思う。

ガソリンもハイオクではなくレギュラーでいいのも気に入った。納車後早速ガソリンスタンドに行ったら、ハイオクですかと聞かれて、レギュラー満タンねと答えたのにアルバイトのおねーちゃんがまちがってハイオクを入れそうになって2回もクレジットカードを差し出す事になったのはご愛嬌。

まだ街乗り10km程度しか乗っていないが、ファーストインプレッションをお一つ。

まず、とっても静かな事。モーターでの走行は静かすぎるくらい。フロントおよびバックモニターはやっぱり便利だね。

気になるのはのろのろ運転中のエンジンがかかったり止まったりするときの、微妙なCVTのつなぎとエンジンの振動を感じる。気にしなければ問題ないレベルだが、室内が静かなだけに気がついちゃう。まあ、運転している人しかわからなく助手席にだと気づかないでしょう。

さて、月曜日からの通勤が楽しみである。燃費がどれぐらい出るのかな〜?

Posted at 06:13 PM    

土 - 11月 1, 2003

エンジン停止



とうとう、エンジンがかからなくなってしまった。通勤の長距離に耐えられないということで、嫁さんが町乗り程度で使っていたのだが・・。おとといエンストしたあと何度やってもエンジンがかからなくなってしまったと携帯が鳴った。

結局JAFにきてもらって、ホンダクリオまで運んでもらった。5kmまでは無料でそれ以降は600円/kmだったので、結局3,000円払ったそうだ。親切な対応で感心することしきりの嫁さん。

結局はイグナイターユニットというスパークプラグに電圧を供給する部品がいかれていたみたいで、これを交換してもらい13,000円なり。

そのほかプラグやドライブシャフトのゴムが劣化しているとのことだったが、来年の春には買い替える計画なので今回はそのままにした。

次の車は、なんといってもハイブリッド車。エスハイあたりを物色中 だが、アルハイが本当は欲しいね。でも値段が高すぎて手が出ないな〜。

Posted at 07:30 AM    

月 - 9月 29, 2003

ドマーニ君


購入してからまる10年 12万キロ走ったのだ

いまからちょうど10年前にホンダのドマーニを購入した。それから快適に走って12万キロ。先週から通勤時に突然エンストするようになった。12万キロ走って来てはじめてエンストした。

エンストしはじめるとほぼ毎日エンストする。でも一旦停止して、もう一度セルモータをまわせば一発で始動し何も無かったように走り出す。

10年経つと人間で言えばお年寄りの年齢。さすがにガタが来ているけど、ボンネットのはげ具合なんかいい感じになってる。

もうすこし、乗ってあげようと思う。でも、毎日50kmの通勤には荷が重いから週末だけにするよ。

Posted at 10:44 PM    


©