> >
照明、続々登場!
次々に照明が取り付けられていく。今日は照明のラッシュなのだ!
なかなかに日々忙しい。朝、幼稚園に娘を送り、戻ったらちょこっと仕事、そして午前の現場詣で。現場の様子を確認し、戻ってお昼。それからまた少し仕事をしていると、娘が幼稚園から戻ってくる。さぁ、今度は荷造りの時間だ。せっせと段ボールにつめていると、間もなく午後の現場詣での時間だ。今日出来たところを確認し、修正などがないかチェックをして、日が暮れるまで娘を公園で遊ばせ、それから買い物をして帰る。夕飯を食べれば、もう娘をお風呂に入れてお休みの時間。1日が48時間ぐらい欲しい。
ともかく、現場での進行チェックだけはなんとしても毎日行っておかないといけない。何しろ、現場を監理している人間が誰もいない。どうも工務店の方も「施主が自分でやるでしょ」と思っているんでないか? そんな中、照明が1つ紛失。確かに届いたところまでは確認してあるが、気がついたらいつの間にかなくなっていた。いろいろと現場からモノを引き上げているので、誰かが誤って持ち出した可能性が高い。だが、これも「施主が自分で監理してないからいけない」のだろうか。繰り返す。なぜ、誰も現場を監理していないんだ? 施主以外、一人も。
……さて、愚痴ばかり書いても始まらない。今日までの進行状況を書いておこう。まず、ウッドデッキ。ほぼ完成。特にダイニング〜リビング前のウッドデッキは、なかなかいい感じの手すりがついた。そこそこ広さもあるし、これはいろいろと使い出があるな。想像が広がる。
ついで、照明関係。これはずいぶんと進んだ。リビングの船舶照明、リビング・洗面・納戸のダウンライト、階段、そして2階の子供部屋の照明2つ。DENスペースにも壁付け照明がついた。夕刻には、ロフトの傾斜天井に照明取り付け用の土台がついていたので、これは明日にはつくだろう。
水道屋さんも本日入り、洗面の配管が終わって完成した。トイレも配管が終わり、ようやく水が張られた。なにしろ、つながった排水溝からすごい臭いがあがってきていたので、これは助かった。問題だったガスも、開栓当日に念書を一筆入れておくことで無事利用できる運びとなった。——ふむ。残るは、エントランス関係の外溝、駐車スペースと家の周辺部のモノプラル塗装ぐらいだな。ようやく、引き渡しのめどがついた気がする。
ちなみに、昨日、工務店から最終見積もりが届いた。ざっと、当初の予算より188万円のオーバー。まぁ、これはかなりいろいろと追加したから、ある意味、やむを得ないだろう。と思いかけたが、考えてみるとこの中には別注したキッチンや施主支給した照明の値段は含まれていない。それらすべてを合計してみると……げっ。当初の予算より、460万円のオーバー!
ま、まぁなんとか払えそうな目処はついたので、これはこれでよしとしよう……かな。うーん、460万。きっついなぁ。
リビングの上、ロフトの梁部分につけた船舶照明。
これはなかなかいい雰囲気になったかな。
これは、リビングの南側にある大窓の両脇に配置される船舶照明。
通称、「ちくび」君です。
当初、あまりに取り付け位置が窓よりでどうなることか?と心配したが、
木を一本飾りのようにして張り付け、位置をずらしてつけることができた。
怪我の功名というか、意外にいい感じ。
これは、洗面の上部の照明。洗面は、全体照明としてダウンライトがあるけど、
これは、鏡用のものになる。
この下に、鏡を取り付けた棚がつけられる予定だ。
これは、階段の船舶照明。2階の寝室にある内窓の両側に
並んで配置されるのだ。
娘の寝室についたステンドグラスの照明。
実は、直径10センチほどしかないミニミニ照明なのだ。
娘の寝室、ベッドの脇の壁につけた風船型の照明。
実は、コンセントに取り付けるタイプのものなのだ。
夫婦の寝室の照明。けっこう暗い感じだが、
電気をつけるとオレンジ色に輝く(予定)。
書斎につけた壁付け照明。角度が変えられて便利。
これが三角形の書斎の両側にシンメトリーにつく。
……で。これは2階のロフトから階段下の辺りをとったところ。
なにやら新聞紙が張り合わせておいてあるが、これは実は「ピアノ」だ。
ピアノの置き場所を調べるため、新聞紙を張り合わせて型を作ったのだ。
結局、階段下に突っ込む形でグランドピアノをおさめることになりそうだ。
公開日: 水 - 10月 31, 2007 at 06:17 午後
クイック・リンク
Blog -
カテゴリ -
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
カテゴリ
過去の記事
日付で記事を見る
掲載情報
ブログの記事の総数:
このカテゴリの総数:
公開日時: 11 02, 2007 05:42 午後
このブログは、
iBlog
で作成されています。
©