甘利山での撮影も8時頃には終了し、野辺山の電波望遠のある天文台へ移動。途中で、日本一標高の高い駅をバスから眺めながら、しばらく進むとでっかいパラボラアンテナが見えてきました。見学するには代表者が住所を書くだけでOK。入場無料です。

 

45mのパラボラアンテナ。アンテナが空を反射して青く光っていました。

途中の研究施設の玄関からのぞいた小型のアンテナ。ちらっと見える雲がポイント。

 

湿度は低く、からっと晴れたとても気分の良い天気でした。面白い形の雲がたくさんでてシャッターチャンスには事欠きません。

いい形の雲が出たので、パラボラと組み合わせてみました。空の色は画像処理でグラデーションをかけています。

太陽が雲にかかったところを見上げるように撮影。

途中に樹が1本あったのでこれも逆光で撮影。先生から例会の時に、樹が良くないネ〜と言われてしまいました(^_^;

写芸クラブのメンバー。画題は「ある男」。施設内は禁煙だったので火はつけていません。マックを使ってタバコに火をつけてみました。

 

このあと、清里へ行ってお昼を食べて、写真撮影を再開したのですが、清里ではあまり良いのがなくて撮れたのがこの1枚。

街灯が球形で太陽の光がレンズ効果で路上に光っていたので、観光客の足を入れて撮ってみました。

この後は、マイクロバスに乗って中央道を使って帰ってきたのですが、爆睡状態でした。

<<風景写真のコーナーへ  <home>