富士山

 富士山の撮影はだいたい年に1、2回程度しか行けないのです。昨年は、達磨山に行って富士山がもやっていてほとんど見えなくて、今年こそはと再度達磨山にチャレンジしました。いつものように、N師匠と出発。今年はお昼過ぎにこちらを出て達磨山の夕景を狙ったのですが、途中渋滞で伊豆半島の根元に着いたのが、すでに夜。

 修善寺温泉を抜けて峠道に入るとすぐにめっちゃ濃い霧(^_^;地元の車は慣れているのか、ビュンビュン抜いていくのですが、こっちは恐くてノロノロ運転。視界は5〜10mしかなく、ガードレールが光るのを頼りになんとか達磨山のドライブインに到着。しかし、駐車場工事中につき車をとめられず、さらに奥深くのドライブインまで濃霧の中車を走らせます。この間5〜6kmていどなのですが、なにせ霧で前が見えないので、もう泣きが入ってしまうような状況。何度途中で引き返そうかと思いましたか。

 なんとか、次のドライブインを発見し、そこで車中泊することに。昼間くればきっと見晴しの良い所なんでしょうが、霧雨の中人っ子一人いない売店はとっても薄気味悪い状況。でも晩飯を食べないとどうしようもないので、売店の軒下で途中で買った、おにぎりと鍋焼うどんを食べながら、ディスカウントで買ったレミーマルタンを師匠と飲みはじめました。レミーマルタンはさすがにこういう状況下で威力を発揮し、もうめちゃウマイ!二人でカパカパ飲んじゃって、ベロベロになりながら、車に戻って爆睡。

 途中ふと目が覚めるとそらは満天の星空(^_^)これは明日の朝はいい写真が撮れそうだと期待しながらまた爆睡。

 朝起きると、目の前は分厚い雲、雲、雲・・。なんなんだ〜!さっきは晴れていたのに〜山の天気は変わりやすいのですトホホ。今年も達磨山での撮影は全くできずで、結局ふじの裾野へ引き返しました。こっちは快晴。

 途中のドライブイン駐車場から見た富士山。手前の水たまりに映る富士との対比をなんとか表現しようとしましたが、う〜ん迫力ないですね。  このドライブインは体験牧場みたいになっていてその横に古い倉庫があって木陰と赤色のひさしがなにか良さげでした。

  パラグライダーが飛ぶ朝霧高原に向かい、パラグライダーの人が車を止めるふもとの原っぱの隅っこで昼食。さっきのドライブインで買った特製ソーセージをボイルして、またまたレミーマルタンをちびりちびりして、撮影もついでに開始。三脚をたてておいて、適当な雲が出たら走っていってシャッターを切る。

 富士山の山頂からでっかい雲が立ち上ってきました。何枚かシャッターを切ったうちの一枚。この雲もあっというまになくなってしまいます。生き物みたいです。きっと飯くってる間に見のがしたの一杯あるんでしょうね。

  ちょっと、休憩でお昼寝タイム。1時間程寝た後近くの田貫湖へ。

 星のマークをあしらった看板を発見して、富士山がバックにくるようにして撮影。  貸しボート小屋です。そこの入り口の看板でした。トビラに反射する富士山がおもしろいかな。

 ここで、タイムアップ。日曜日でしたので、次の日を考えると夕日まで撮影していられません。来年こそは、達磨山で良い写真が撮れますように。

<<富士山写真のコーナーへ  <HOME>