ランチア・テーマ修理日記
LANCIA THEMA TURBO 16v
8月14日 新しいオーディオ
ずっと時間がとれなくて、前のテーマに付けていたボストンアコースティックのプロ5.2が押し入れで眠っていました。
昨日まで付いていたのは、純正位置に無理やり詰め込んだケンウッドの楕円コアキシャルスピーカーと
サンヨーのカセットでした。
あまりの貧弱なサウンド、ずっと何とかしたいと考えていました。
ドリチャンのスピーカーセッティングの好みは
何と言ってもセパレート2ウェイ
シンプルな2ウェイが1番。 定位は定まりますがウーハーの動きが制限されるコアキシャルは絶対Noです。
マルチスピーカーはセッティングが難しいし狭い車内で定位が異常に乱れるし、
後ろから低音が響くのは最悪です。音は前から出て欲しいです。
低音は指向性があまりないので足下で良いですが、高音はやはり目線に近くないと。
そうすれば小さなボリュームでも走行ノイズに邪魔されず音楽を楽しめます。
ですからフロントのみで十分なのです。
リアは必要なし、狭い車内2CHで十分、音楽聞く主役は僕だからね。
このプロジェクト、スピーカーは押し入れにしまってあったボストンですが、
ヘッドユニットが無いのでまずヘッドユニット探しから始まりました。
アップルのiPodを使いたいので外部入力付きでCDが1枚まともにかかればいいやという訳で
選んだのはナカミチのCD-400です。シンプルで前面パネルがちゃらちゃらしていなくて
落ち着いた使いやすそうなユニットです。
まずはボストンアコースティック5.2の取り付けが大仕事です。
テーマのドアにスピーカー付けている人をLTOCで問い合わせたのですが
レスはゼロでした。みんな純正位置に着けているのかなあ?
二つあるドアポケットの前側をつぶしてここにバッフル板を張ってウーハーを付けることにしました。
以前乗っていたテーマも同じようにしていました。
ツイーターはドアミラーのネジ隠しのプレートにとりつけます。
まずはドア内張の取り外し。こんな所に隠しネジがあるんですよ。
慎重に大胆に内張をはずします。グロメットが折れても気にしないでいきます。
とった内張の前側のポケットをつぶします。ビニールをカッターで切り取って、鉄の縁をバリバリっとはずします。
この位置に合わせてスピーカーをとりつけたバッフル板を貼ります。
腰痛ひどくてバッフル板作りで結構アップアップしてしまったので制作過程の写真はありません。
こんな感じに仕上がりました。角のしわが悔しいです。
今は簡単にとまっているだけですが、いずれデッドニングやもっと強固な固定をしたいと思っています。
ツイーターはここです。
テーマの場合取り付け角度が30度を越えてしまいますが、CDはメインじゃないので良としましょう。
テーマの取り付け角度があうユニットを捜すのはすごく大変だと思います。ほとんどだめでしょう。
ヘッドユニッ回り全体はこんな感じです。
とりあえず一日仕事で終わりましたが、暇を見て少しづつ調整をしていきたいと思います。
音は、僕の予想通りでまるでヘッドフォンをつけているようなステレオ感です。
低音はこれからバッフル板とドアのデッドニング等でブラッシュアップしていきます。
いずれ内蔵アンプではなく、いい外部アンプをおごってやりたいです。
バッフル板(ホームセンターの半端ベニヤ)190円
ナカミチCD-400(ヤフオクにて)49000円
なり
ビンボーテーマライフなのに贅沢してしまいました。